1: 引用 NHK 2021/01/16(土) 07:55:10.81

時間が経過したためニュース記事を省略しました。
2週間程度でニュース記事を省略しております。
ニュース記事は、下記「元スレ」・「ソース」でご確認ください。

2000: 名無し 2021/01/16(土) 07:55:10.81
元スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610751310/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20210115/8000008595.html
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:36:50.51 ID:sFSP2vpA0
>>1
原発動かせよ。
停電で国民死ぬぞ。この国はアホなのか

267: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:00:08.07 ID:isZYvL1A0
>>1
被災地かな?

310: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:12:15.17 ID:Ory6bXvr0
>>1
うちの太陽光余ってるから適正価格で買ってよ

318: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:16:26.90 ID:qewH2jAD0
>>1
なんかそこまでひっ迫するほど余裕が無くなったか

891: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:58:07.24 ID:7/gWwJW10
>>1
夢の太陽光集光発電はどうなったんだ

895: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:58:38.74 ID:CvpEubmX0
>>1
こんなんでEV主流になったらどうすんだ
これにプラスして充電してる車がとんでもなく増えるんだぞ

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 07:56:00.53 ID:cv/9SFPj0
(・ω・`)

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 07:56:20.78 ID:5I567yXi0
火山大国日本で地熱を利用しないバカ国家
 

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:09:26.97 ID:Oglrn6vw0
>>3
ホントこれな、、、
地熱発電やれっての、、、

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:22:19.99 ID:46gFEnMC0
>>3
まったくそのとおりですわ

336: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:19:22.92 ID:Ory6bXvr0
>>3
地下の温水溜まりを利用するのは詰まったりメンテコストが発電量を上回る
湧出する湯を利用するには湧出量が少なすぎる
地熱地帯の地下を掘るのは、温泉を痛めたり、場合によってはソレ以上の事故につながる可能性があるので出来る場所が限られる

429: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:35:41.72 ID:PcjZtnIa0
>>3
大部分が国立公園
山奥過ぎて建設費が高い
維持管理費が高い
出力が安定しない

ざっとこんな感じかと

451: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:39:28.33 ID:EI457FKl0
>>3
温泉街の反発と成分の硫黄や鉱物による機器のメンテナンスが大変らしいね。
温度が低いとタービン回すにもパワー不足だろうし場所選定も案外シビアかも。
設置できそうな場所は国立公園の中とか多くて基本的に開発出来ないってのは見た事ある。

あと、利用されている温泉だといつ枯れるかも分からんしね。
普通に枯れたのに発電のせいだとも言われかねない。

とは言え、熱源はもったいないから水流+温度差のハイブリッド発電とかで何とか出来ないかなとは思う。

525: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:54:46.62 ID:9vzJ2rsJ0
>>3
四国には火山帯ない
一応四国スレなので書いておく

700: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:26:48.48 ID:wrOTyHmk0
>>3
一度地熱発電所を見学しに行ったらいいと思うよ
ボロボロ、サビだらけで全然維持できてないから
出力も下がっていて、「昔はもっと出力あったんですよ」と説明される
地下から熱湯をくみ上げて、取った水は「環境負荷をかけないように戻しています」とはいうけども、
地下に流してるだけで元のところに戻ってることは誰も確認できない。
熱水の出てくる量が年々下がってるので、戻ってないんだろうw

730: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:32:32.94 ID:RAHSso6l0
>>3
発電できるほどの地熱を確保できる場所が少ないから

738: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:34:44.24 ID:ZvHzwfFE0
>>730
リゾート開発だと許可でる国立公園なのに、
地熱だと政府が動かないんだ、原発動かしたいから。

757: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:37:57.87 ID:RAHSso6l0
>>738
そりゃリゾート開発なら歓迎するけど、発電所にされるのは地元から反対が出るからだよ

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 07:58:15.17 ID:oNagWcDr0
四国は原発があるのに四国内では使わないのか

315: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:15:30.30 ID:o56H4maP0
>>9
ほんそれ
半年限定とかで再稼働かけたらいいのに。
余裕持ってないと大停電になるよ。
北海道民より。

387: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:27:40.31 ID:1+wv/rYA0
>>9
阿蘇山の噴火で止まるかもしれないとか狂った裁判判決で止まってるんじゃなかったっけか

434: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:36:15.25 ID:Uo+DBO3f0
>>9
伊方は、裁判中で稼働できない。
住民訴訟起こしてるのは、地元民というより
広島県民

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:00:36.93 ID:EcAYiXjD0
ダムで発電できんの?

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:03:42.21 ID:98+zWP+J0
>>15
発電ダムって余剰電力ありきだから 原発ないと効果が

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:08:27.86 ID:gmVwniXy0
>>23
そうそう
原発のあった時は、無限に作り出される電力で世の中が夜間使わない時に
電力で水をダムにあげてるんだからなw
で、昼間に放水して発電する
電力が貯蓄できないからこうなるわけだよな

313: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:14:27.40 ID:4l+OaIWH0
>>36
んで蓄電つーとすぐバッテリーって
話になるけど、エネルギ密度低いわ、
変換ロスはでるわで、効率、コスト考えると
燃料の形でおいといて、都度発電する
方がましなんだよなー。

この辺のブレークスルーがないと、
自然エネルギとかも使いにかい

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:04:31.58 ID:qzwbWRsQ0
途上国化してるな

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:19:48.37 ID:au3D3V2/0
また寒波来るのかな

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:20:57.40 ID:qhNXOPkz0
>>83
今回の寒波は久しぶりに堪えたな

125: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:31:07.71 ID:5zQBSQXL0
何で原油先物価格マイナスの時にしこたま買い溜めしとかなかったの?

163: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:38:11.00 ID:OxFQQ2kW0
>>125
LNGは長期間貯蔵出来ない
冷却コストで高くなっちゃ意味ないし

185: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:41:50.93 ID:Dmh6T4of0
>>125
備蓄する場所がないから。

136: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:33:22.31 ID:FurMeQgT0
江戸は電気もガスも石油エネルギーも使わないエコ社会
そんな日本へ戻したいよな・・・・

141: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:34:16.07 ID:qcAre7DA0
>>136
明日からお前チョンマゲな。

187: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:42:10.95 ID:3s4Nq08V0
太陽光発電の弊害なの?燃料の備蓄が少なくなってる

208: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:46:50.86 ID:5gIf+R7X0
>>187
違う。
LNGの需要が世界中で高まっていて取り合いになってる。
日本は原発を止めてLNG火力発電が主になっているから、
少しでも海外からの供給が細ると途端に電力不足になる。
今回は大規模寒波と日照不足にLNG供給不足が重なって大変な事になっている。
かつてのような安定した電力は原発あってこそだった。

218: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 08:48:33.76 ID:gPgxDV2l0
火 火力
風 風力
水 水力
土 地熱
光 太陽光

闇力発電はないの?

286: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:04:43.95 ID:tf3Z3eev0
四国に限らずどこの電力会社も逼迫しとるやろ

299: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:07:26.22 ID:1VvDgX0j0
>>286
うちの地域も、節電のお願いメールが届いた

332: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:18:51.90 ID:LyaJLwXd0
広島県民は恨まれてるだろうなw

342: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:20:52.31 ID:DwHQyIMW0
絶対原発事故は起こらないって言っておいて起こしたんだからしゃあない

355: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:22:30.46 ID:IhisPicb0
>>342
そりゃ物事に絶対なんてあり得ないけど
もしかしたら起きるかも知れませんって言ったら作らせないだろ?
本音と建前だよ

378: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:26:13.21 ID:aF8UmAfq0
原発を完全にやめたら産油国に足元見られて
高い原油を買うことになるんだけどね

382: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:27:02.34 ID:BQ0d8aBM0
>>378
産油国はこの先需要激減で死ぬことが確定してるから、強く出ることはないだろう

390: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:28:19.44 ID:0tDoWoyC0
>>382
でもエネルギーの貯蔵ってどうするんだろうね
石油ほど有能な貯蔵法は他にないと思うが

400: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:29:46.63 ID:BQ0d8aBM0
>>390
蓄電池とか水の電気分解で水素として貯蔵とかかな?
コスト的には原発を使わざるを得ないんじゃね

412: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:31:43.10 ID:Ory6bXvr0
>>400
メタン作る手もある

459: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:41:17.35 ID:tnguIM7R0
品種改良したジャンボハムスターで発電できないかね?(´・ω・`)

470: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:43:20.20 ID:6jMRVNV30
>>459
来やがったな
斬新なアイデアだw

473: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:43:57.28 ID:9bK59fQG0
>>459
動物利用といえば牛のゲップで発電もしてたっけな

476: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:44:17.00 ID:0tDoWoyC0
>>459
ハム助と名付けよう

491: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:47:49.29 ID:1o5fIUiz0
四国とかこの前台風で滅んだ千葉よりもっと次世代省エネの家少なそう

単板ガラスに木製の雨戸なイメージ

502: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:50:23.79 ID:sFSP2vpA0
>>491
温暖で夏場は高温多湿。
あんなもん建てたら室内や壁の中がカビだらけなるぞ

516: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:52:53.69 ID:K9Se/BT+0
四国電力解体して業界再編でよくね

524: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 09:54:12.55 ID:uYyfEZCG0
>>516
そりゃ「四国解体」と言っているのとそうかわらんぞ

641: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:16:21.02 ID:kY3mdVte0
木切って燃やせよ

644: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:16:49.55 ID:IBspUktn0
>>641
自分でやりゃいいじゃんw

646: 志村けんと岡江久美子を殺害した菅チョンと安倍チョン 2021/01/16(土) 10:17:14.13 ID:FuETYOVu0
いや、関西電力と中国電力から電力を買えよ馬鹿

657: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:19:38.84 ID:IBspUktn0
>>646
関西電力、中国電力どころか全国的に逼迫してんだろ

652: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:18:53.21 ID:cM4rKFpX0
これって、重油の代わりに軽油を燃料に出来ないの?

712: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:30:13.01 ID:qCy1HIO80
>>652
重油の代わりに軽油でも発電できる。
蒸気タービンだとボイラーで水を沸かす為の燃料は燃えれば良いし
ガスタービンは連続燃焼なので自動車エンジンとは違って
これも燃えれば良い。発熱量の違いで出力に違いはでるけどね。

655: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:19:12.79 ID:n+wLp6oa0
原発がしばらく稼働できないのは分かってたはずだし燃料が足りないってミスじゃないの
まぁ停電とか起きてないからいいけど

716: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:30:40.68 ID:9FBc1Duq0
>>655
国際的にLNGの供給が不足しているから。

736: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:34:13.03 ID:853qxR+l0
一度見せしめで停電させておけば
ドノーマルな灯油ストーブが売れるからええやん
原発の大切さを学ぶチャンスやで

740: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:35:30.12 ID:n7ZrOON+0
>>736
もう北海道で見たろ都市生活を送れるもんじゃない

737: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:34:22.06 ID:ePs7mXRt0
流石に原発動かさないとまずそう

750: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:36:41.39 ID:uVl+vxJT0
地熱発電は適切な場所探したりが必要で時間とお金がかかるからなあ

まあ太陽光一辺倒よりかマシだけど
太陽光は本当に電力が必要な悪天候時に発電できない(夏以外では使えない)
北陸や日本海側の地域では曇天続きや雪に埋もれたりして発電できない時間の方が長い
ソーラーパネルを作るときにも意外と有害物質とか環境に負荷かけているし。

763: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:39:03.95 ID:ZvHzwfFE0
>>750
原発に比べたら10万倍楽。
国が開発許可出せば良いだけなんだよね。
国立公園の下にトンネルは掘りまくってるのに、
そして水(地下水)抜きまくってるのに、地熱発電になると、
何故か、国立公園の蕎麦だからとか、温泉地が近いから
と言って開発許可出さないのが、人文系なんだ。

773: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:40:29.35 ID:RAHSso6l0
>>763
お前が火山地帯の地元民なら、そういう民意を集めて誘致してみろよ
たいてい反対されるから

793: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:42:51.27 ID:ZvHzwfFE0
>>773
でも道路は建設されるんだ、
地熱発電だけ、反対されたから止めるになるんだ。
飛行場だって、原発だって、箱物だって、鉄道だって、
道路だって、新幹線だって、リニアだって、反対があっても
建設されるのに何故か地熱発電だけは、反対って言う人が
いるから建設しませんになるんだ。

820: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:46:06.51 ID:RAHSso6l0
>>793
道路は、みなが利用しやすい場所を通すからだよ

国が主導してやろうとすると反対が出るから、地方から誘致しないとスムーズに計画が進まない

806: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:44:21.92 ID:7mv/p+yA0
ニュージーランドでは地熱発電が15%だ
しかも日本の技術だ
日本にやれないことはないだろう

821: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:46:19.91 ID:qCy1HIO80
>>806
地熱を作れるところの地元民の反対がすごくて
なかなか作れないと聞いてる。

847: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:50:01.65 ID:ZvHzwfFE0
>>821
だから、飛行場だって道路だってダムだって、
公民館だって、鉄道だって、新幹線だって、リニアだって、
原発だって、火力発電所だって、地元の反対物凄いって。
凄いぞ、本当に。

なのに何故か、地熱だけは反対があるから作らないって言うんだ、
ここに作りたいとか言うと、反対する人を捜してくるレベル。

867: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:53:32.59 ID:qCy1HIO80
>>847
地熱も原発も火力も作ってるメーカーだから知ってるが原発の反対も凄いね。
原発は和歌山の方で作ろうとしたことがあったが地元民の反対で実現しなかったのもある。
地熱で作れるところがあれば場所を提示してくれたら地熱作るよ。

886: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:57:05.36 ID:ZidTBiN90
>>806
アイスランドは30%

897: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:58:54.45 ID:I88qo3zK0
>>886
アイスランドもニュージーランド同様に日本みたいな温泉観光の文化が無いんだろう

昔、イエローストーン国立公園に行ったら宿に温泉が無くて
ちょっとがっかりしたことがあった。

902: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 11:00:29.73 ID:ZidTBiN90
>>897
むしろ火山と温泉だらけで枯渇の発想がないw

859: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:52:04.38 ID:yg8Qu4eA0
なんで原発稼働せんの?木を見て森を見ずな政府がアホやから?

864: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:53:08.37 ID:1+wv/rYA0
>>859
頭のおかしい裁判官が阿蘇山の噴火が危ないからって理由で止めてしまった

877: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:54:55.43 ID:7AlA+mZM0
>>864
そういう判決出したんだから、こういう事態になったら節電で裁判所や裁判官達の家の電力は優先的にカットすべきだよな。
自分たちが言った事に対する責任と義務は果たしてもらうべき。

889: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:57:23.09 ID:I88qo3zK0
>>864
阿蘇山が大噴火するときは九州はおろか西日本全滅らしいがな

898: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:59:04.53 ID:1+wv/rYA0
>>889
物事の優先順位がおかしい狂った人たちが日本の衰退を加速させる

906: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 11:01:00.56 ID:ZvHzwfFE0
>>898
でも伊方原発は、根拠とか理由不明の不具合頻発してて、
それを理由に止めちゃうと廃炉だぜ。
原発なのに原因不明で停電したりしてる。
電力会社なのに停電して、しかも原因不明とか発表するレベルが
運転してるんだぜ?伊方はちょっと恐しい。

931: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 11:05:11.43 ID:2RTH9EHY0
>>906
原発に夢を見てる人間多いけど、稼働率悪いのよな。
んで、メンテできる会社も人間も少なくなってるし。

940: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 11:06:39.90 ID:Ory6bXvr0
>>931
夢を見るなら核融合に見たい

863: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 10:53:00.24 ID:ADgEdTLv0
伊方原発3号機が確か広島高裁が運転を認めない仮処分決定出したんで止まってんだよな
なんでも阿蘇山が噴火したら危ないからってアホな理由で止めちゃうことになったらしい
しょーがないから今は火力発電でCO2を大量に出しながら耐えてるとか
これもそのうち環境に悪いから止めろとか言われそうだがなw

948: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 11:07:45.59 ID:uSnhmUis0
うどんを燃料にしろ

998: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 11:17:19.54 ID:WIWNReCS0
原発作れ、ダム作れ、地熱、風力作れとみんないうが、
うちの隣は嫌だとみんながいう。

999: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/16(土) 11:17:24.64 ID:ohczgoUI0
こんなんで新幹線新幹線言うとるんやからな・・・