1: 引用 日本食糧新聞 2021/01/14(木) 00:06:08.43
キリンビールは国産ウイスキー「キリンウイスキー 陸」の大容量PETボトル(4L)=写真=を2月2日に発売する。同品はハイボールや水割り、ホットなどさまざまな飲み方で楽しめる味わいが特徴だ。大容量品の発売を通じて、飲食店における利便性向上を図るほか、高まる生活防衛意識にも応える。
「陸」は樽由来の味わいと甘みが楽しめるグレーンウイスキー主体のウイスキーだ。20年5月の発売以降、味や香り、品質の良さが支持され、20~30代を中心に高いリピート購入率を獲 .....
※全文はソースをご覧ください。
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:36:29.35 ID:IGTAE6a50
>>1
凛より旨かったら良いや
凛より旨かったら良いや
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:59:47.92 ID:KBqQOPsI0
>>1
キリンはアル中を
増やす気満々((( ;゚Д゚)))
キリンはアル中を
増やす気満々((( ;゚Д゚)))
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:06:46.52 ID:T39fqPZp0
安そう
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:16:49.94 ID:VECqb1o90
>>2
陸は500mlで1300円くらい。
まとめ買いでいくらになるのか。
陸は500mlで1300円くらい。
まとめ買いでいくらになるのか。
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:23:48.33 ID:KLWqR5na0
>>25
高いなあ
高いなあ
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:25:20.26 ID:x59/6n8t0
>>25
意外と高くて草
意外と高くて草
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:53:54.93 ID:pI475Om10
>>25
3~4年前なら富士山麓が買えた、今は2倍くらいかな
値上がりが半端ない
3~4年前なら富士山麓が買えた、今は2倍くらいかな
値上がりが半端ない
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:07:08.45 ID:l3Eiqzzc0
大容量でも言うほど安くならないのがなあ・・・。
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:08:04.66 ID:60YqmXSd0
大五郎かよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:09:04.47 ID:UotTBH6y0
>PETボトル(4L)
ウィスキーでこれか
焼酎みたいだな
ウィスキーでこれか
焼酎みたいだな
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:09:46.87 ID:VECqb1o90
どう考えても業務用。
しかしこれも樽に入れたりして保管してたら価値が上がるんだろうか?
しかしこれも樽に入れたりして保管してたら価値が上がるんだろうか?
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:10:11.03 ID:XNnMIGxi0
ライバルは大五郎とかがぶ飲み君とかか
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:12:51.27 ID:xZmJsC420
僕はBIGエーの甲種、えらいこっちゃ。
2.7リットルで1180¥
2.7リットルで1180¥
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:13:44.42 ID:iYTH1J1t0
キリンは富士山麓だっけね
有名なのは
有名なのは
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:20:16.69 ID:lgx/uc4F0
>>14
そっち終売
そっち終売
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:56:15.92 ID:pI475Om10
>>35
リニューアルして値上げして売ってる
古いのもたまに売ってる
リニューアルして値上げして売ってる
古いのもたまに売ってる
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:13:50.94 ID:e4M2dONY0
大五郎販売休止らしいからこれで新しい4ℓ容器ゲットだぜ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:14:16.91 ID:/7r07Sdr0
>高まる生活防衛意識にも応える。
どゆ意味?
どゆ意味?
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:20:51.72 ID:RXhZXHjH0
>>17
消毒用にも使ってください
消毒用にも使ってください
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:14:26.46 ID:0xzTaLI00
50度のやつかあましうまくなかったが飲みごたえはある
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:14:55.52 ID:FE9d92GG0
アル中の飲む奴やん
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:15:08.58 ID:wOnelNRv0
大五郎の洋風バージョン?
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:15:13.41 ID:XF749Xhz0
アル中本気で頃しに行きます系商品
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:17:42.49 ID:Z0p6+FzA0
ペットボトルのは不味いから
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:19:51.52 ID:i6n1gLIu0
以前の富士山麓あたりの価格帯か
飲んでみるかな
飲んでみるかな
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:21:51.74 ID:U+bVFsdz0
スーパーとかでこのサイズ買ってる人見るとアル中なのかなって思っちゃう
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:22:41.61 ID:KtxErNt10
イオンになかった?
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:30:38.49 ID:EVkOZPpK0
>>40
凛と勘違い?
凛と勘違い?
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:23:11.18 ID:PyIERScA0
角と比べてどう?
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:24:34.83 ID:AKSuq9AB0
ウィスキーって40度くらいあるよな?
25度の焼酎よりいいかも。俺は経済的に焼酎しかないけど
25度の焼酎よりいいかも。俺は経済的に焼酎しかないけど
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:30:22.99 ID:Gpg9llB70
ハイボールにするなら何でもいいんじゃない
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:41:26.48 ID:WkRxz1IP0
アル中用ボトルw
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:42:26.23 ID:j0A2Pyqv0
俺とお前と
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:42:57.80 ID:xfqgZ+jh0
次は家庭用樽か
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:56:15.54 ID:b/XVQ4rS0
>>79
ウイスキー樽とか男の憧れやん
ウイスキー樽とか男の憧れやん
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:50:17.44 ID:dZYEBcVw0
保存用の木樽が欲しくなる量
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:52:17.92 ID:o1R9fgjG0
俺とお前と陸
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:54:45.32 ID:by6PmEBe0
そもそもペットボトルで販売する時点でゆっくり味わうような酒ではない
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:56:10.17 ID:XWYUbV1C0
通常ボトルに移すのが大変そうやな・・
まさかこのままグラスに注ぐんか?!
まさかこのままグラスに注ぐんか?!
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:57:46.47 ID:xbCD8Gjy0
これアルコール50度だからコスパ良いぞ。
40度で価格考えてるヤツ多いけど。
40度で価格考えてるヤツ多いけど。
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:02:23.31 ID:5CtY//Yh0
>>101
富士山麓も50度だったのだから値上げと受け止められるのは仕方ない
富士山麓も50度だったのだから値上げと受け止められるのは仕方ない
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:58:13.21 ID:zItwCemA0
安いウイスキーは割らないと微妙だから居らないけど
4Lの空のPETボトルだけ欲しいな
4Lの空のPETボトルだけ欲しいな
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 00:58:39.39 ID:by6PmEBe0
消毒用アルコール転用にはまだ度数が足りない
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:01:12.53 ID:by6PmEBe0
どう見ても業務用だが
今は居酒屋に需要がない
今は居酒屋に需要がない
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:02:09.18 ID:xyxOWPEz0
樽のラム酒を木製のジョッキですくって飲むのも男の憧れ
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:03:21.20 ID:XWYUbV1C0
>>112
海賊か!
海賊か!
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:08:57.07 ID:xECBQvPG0
同社が販売しているスコッチのホワイトホースが優秀過ぎるからこれはどうなんだろうか
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:13:12.20 ID:6Pj4a1lb0
>>123
陸はグレーン主体だからスコッチよりバーボン寄り
同じキリンだとフォアローゼズの方が近い
陸はグレーン主体だからスコッチよりバーボン寄り
同じキリンだとフォアローゼズの方が近い
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:26:33.24 ID:xECBQvPG0
>>125
バーボンも好きだけどフォアローゼズは好みじゃなかったんだよね
もしあれに近い味だと俺はダメかも
バーボンも好きだけどフォアローゼズは好みじゃなかったんだよね
もしあれに近い味だと俺はダメかも
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:15:28.56 ID:OY6DPVoC0
おぇ~www
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:16:38.36 ID:U5CLnDuo0
コロナのストレスと大容量4Lでアル中一直線じゃん
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:18:09.11 ID:DrUcGbkr0
医療用アルコールになります(´ω`)
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:21:34.20 ID:IOHJf03m0
これ国産ウイスキーって言っていいの?
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:22:41.94 ID:a6nUTkIw0
ストロング系
大五郎
に続きまたもや日本国民に救世主が現れたな
これで現実世界から逃避できる
大五郎
に続きまたもや日本国民に救世主が現れたな
これで現実世界から逃避できる
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:26:01.64 ID:2DycfqZB0
色がうっすい
ストレートでは飲めないやつだ
ストレートでは飲めないやつだ
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:27:02.03 ID:3dXeKZVS0
ハイボール5倍稀釈で焼酎より経済的
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:33:57.96 ID:qGf9wk+F0
4リットルなら4日おきに買えば良いから楽だねえ
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:37:07.95 ID:LzP3ecjx0
ハイボールなら720mlで一か月余裕でもつわ
ハイボールってコスパやばいよな
そして缶のハイボールってぼったくりやろ
ハイボールってコスパやばいよな
そして缶のハイボールってぼったくりやろ
2000: 名無し 2021/01/14(木) 00:06:08.43
元スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610550368/
ソース:https://news.nissyoku.co.jp/news/oka20210106121939919